2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧
前の記事はこちらです。 www.rail-miler.site JRでは貴重な急行列車 急行「飯田線秘境駅号」は豊橋駅を9時50分に発車します。入線は9時35分頃でした。 JR各社では現在、定期運転している急行列車はなく、臨時列車として時々運転される程度で急行列車に乗ると…
この記事の続きです。 www.rail-miler.site 人気の「飯田線秘境駅号」への乗車方法は? 急行「飯田線秘境駅号」はコロナ禍の前までは発売と同時に売り切れる人気列車でした。コロナ禍の今年でも少し出遅れたら空席はあったものの、おひとりさまが全て窓側を…
簡単に取れる名鉄の展望席! 呑み鉄たこちゃんはJR東海の観光列車、急行「飯田線秘境駅号」に乗車するために名古屋から豊橋へ向かいました。その日は「青空フリーパス」を利用したので本当はJRの快速で行く方がお得だったのですが、名鉄の展望席のあるパノラ…
こちらの記事の続きです。 www.rail-miler.site 機内食の後は抽選会! 呑み鉄たこちゃんはワインと一緒に食事を1時間近くかけてゆっくりと楽しみました。周りのお客さん達、食べるのが早い人も多かったですね。おひとりで酒なしだと早いのだと思います。国内…
www.rail-miler.site いよいよFLYING HONUの機内へ! バスがタラップ脇に到着していよいよ搭乗です。近くには「いってらっしゃいませ!」の垂れ幕を持ってANA、関連会社の社員の方が歓迎してくれていましたが、バスの出口はタラップのすぐそばで、社員の方が…
コロナ禍、まん延防止期間中、ホヌの遊覧飛行に当選? (出典:ANA) 呑み鉄たこちゃんは大阪の緊急事態宣言が明けた3月上旬、何度か成田発で抽選に申し込んで落選が続いていたANAのA380型機、フライングホヌの遊覧飛行の関西発と中部発に申し込みました。ど…
出張で航空機を利用しました。 予約時には混んでいる便を避けたつもりですが、いざ搭乗してみると見事にほぼ満席!どうせ混雑するなら都合の良い時間帯にすればよかったと後悔しても変更できない航空券なので後の祭り、緊急事態宣言解除で航空券の特別対応が…
コロナ禍とB777-200トラブルで国内線に国際線機材が! コロナ禍で国際線が減便されているのと、B777-200エンジントラブルによる運航停止の影響で国内線で国際線機材に搭乗する機会が時々あります。ただ、予約したときは国際線機材でも機材変更が多すぎて油断…
サフィールで「下田タッチ」 伊豆急下田駅のサフィール踊り子 伊豆急下田には「サフィール踊り子1号」で13:29着、そのまま折り返しの列車「2号」に乗って14:12発でした。 観光も宿泊もなく飛行機修行の「タッチ」みたいな感じです。 帰りはプレミアムグリー…
サフィール踊り子1号に乗車 東京駅のサフィール踊り子 呑み鉄たこちゃんは首都圏での用事を済ませ、帰りの飛行機が夕方で時間があるため「サフィール踊り子」に乗車しました。 車体の写真を撮るとピカピカすぎて自分の姿が映ってしまうので撮影しにくい列車…