呑み鉄たこちゃんの雑談
ネットのニュースに興味深い記事があった。 子連れ家族が席が離れるからと席を替わってくれと依頼されて断ったら激怒され睨みつけられた、断ったことに賛否両論だそう・・・ 飛行機や電車の座席に強い拘りがある呑み鉄たこちゃんにとって座席指定は戦争であ…
ロマンスカーの展望席を9000回以上、架空予約していた男が書類送検されたとの報道を見た。小田急電鉄の予約システムでは座席番号を指定して予約しても8日間、最大で発車15分前まで決済、購入しなくても座席がキープされる「甘さ」につけこまれた事件である。…
日本航空から国内線の普通運賃やクラスJ、ファーストクラスの当日アップグレード料金を4月15日から値上げすると発表がありました。 trafficnews.jp 特に注目する点はクラスJの当日アップグレード料金が現在、一律1000円だったのが、利用する区間によって1000…
駅の放送で3/12ダイヤ改正と言うのを聞いて帰りに書店で紙の時刻表を買ってきた。全国版の大型時刻表を、春のダイヤ改正の時期に買い、大きな改正がない限り1年間使用するのが毎年の恒例である。 よく「紙の時刻表なんてわざわざお金を出して買わなくても・…
コロナ禍も2年以上続き、もしかして一生こういう時代が続くのかも?とすら感じることもありますが、いつまでも移動自粛なんて言っていては用事や気分転換も必要な訳で飛行機に乗る必要もあります。 コロナ禍で飛行機に乗る場合、呑み鉄たこちゃんが最も重視…