2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧
www.rail-miler.site あえて久大本線経由で博多へ! 呑み鉄たこちゃんは大分から博多への移動にあえて久大本線経由の特急「ゆふ」を選択!宮崎から株主優待券で片道として大分経由で博多まで購入したので半額が継続されています。 通常、大分から博多への移…
JR九州、割引きっぷ縮小?株主優待券を活用しよう! 呑み鉄たこちゃんはJR九州の特急「海幸山幸」で青島を観光、宮崎の有名店でチキン南蛮を食べた後に787系の特急「にちりん12号」で大分へ移動しました。 www.rail-miler.site 利用したのはJR九州株主優待割…
わずか24分、観光列車で青島へ! 宮崎カーフェリー「フェリーたかちほ」で宮崎へ到着した呑み鉄たこちゃん夫婦はJR九州の特急「海幸山幸」で青島へ向かいました。「海幸山幸」(うみさちやまさち)は宮崎から日南線の南郷まで行く観光列車なのですが、今回は…
必見の神戸出港! 宮崎カーフェリーでの一番の見所は神戸出港だと思っています。神戸の素晴らしい夜景を眺めながら、神戸港の中心である第3突堤(さんとつ)から出港するのです。そういう意味からも宮崎カーフェリーに片道だけ乗る旅行を計画するなら断然下…
神戸三宮フェリーターミナルから乗船! www.miyazakicarferry.com 呑み鉄たこちゃん夫婦は神戸から宮崎カーフェリーの新造船「フェリーたかちほ」に乗船! 三宮駅前のバスターミナルから連絡バスもあるのですが、今回は荷物が多かったのでタクシーを利用しま…
人気の大阪難波行きで「あをによし」乗車 2022年4月にデビューした近鉄の観光特急「あをによし」は運行開始から半年以上たってもいまだに高い人気があります。基本的には木曜日以外は平日でも運行されています。大阪難波を朝出発、奈良経由で京都まで運行さ…
久しぶりの関空は大混雑! 呑み鉄たこちゃんは新千歳から関空まで飛行機を利用した後で京都までの移動に関空特急「はるか」を利用しました。飛行機の遅延等のリスク軽減のため、飛行機が着陸してから機内で関空特急「はるか」の指定席をJ-WESTチケットレスで…