特急「海幸山幸」に少しだけ乗車!
宮崎カーフェリー「フェリーたかちほ」で宮崎へ到着した呑み鉄たこちゃん夫婦はJR九州の特急「海幸山幸」で青島へ向かいました。
「海幸山幸」(うみさちやまさち)は宮崎から日南線の南郷まで行く観光列車なのですが、今回は途中青島まで、わずか24分間の観光列車の旅です。
身軽になるために宮崎駅のコインロッカーを利用しました。
地方なのに高いのにビックリ!
ICカード対応じゃないし、近くに両替機もなくて無理矢理買いものをしました。(700円サイズを利用)
特急「海幸山幸」は10時13分発車ですが、9時58分頃に南宮崎側から入線してきました。
車体には木材が使用されていました。
海幸山幸の車内を紹介!
1号車「山幸」
1号車は「山幸」の車両です。普通車指定席ですが、1列と2列でグリーン車のような雰囲気ですね。
車内販売等のサービスカウンター
フリースペース
2号車「海幸」
2号車は「海幸」の車両です。南郷行きの場合、後方3列の9席のみが自由席として設定されています。
観光列車に自由席って何だかなぁと思うのですが、地元の人の移動目的での利用や上りで窓口のない駅からの乗車を想定して設定しているのでしょう。
「海幸」のれん
自由席には窓がないハズレ席が!
フリースペースです。自由席が一杯になると自由席の人達の居場所になります。実際にここに座っている人達も居ました。
運転席の横からは前面や後方の展望が可能でした。
写真にはないですが、宮崎発車後に記念スタンプが置かれました。
わずか24分、観光列車で青島へ!
呑み鉄たこちゃんは今回は自由席を選択しました。終点まで乗るなら指定席にしますが青島までわずかな時間なので最悪フリースペースの席でもいいかなと。
早めにホームで待機して1番に乗車して海側2人掛けをゲット!
発車前にホームで客室乗務員のお姉さんによる記念撮影タイムがありました。
隣には「きりしま7号」鹿児島中央行きの787系。
宮崎を発車するとすぐに大淀川を渡りました。
宮崎発車後、車内では客室乗務員のお姉さんより記念乗車証の配布と車内改札が行われました。記念乗車証はJR九州おなじみのもので裏に記念スタンプを押せます。
ちなみに自由席特急券は宮崎駅のみどりの窓口で買ったら宮崎からではなく田吉からになっていて、わざわざ駅員さんから「特急券は田吉からになってますけど大丈夫です」と説明がありました。宮崎空港までは特急券なしで乗車できる区間だからでしょうか?
南宮崎には「サンシャイン」の電車が停まっていました。
(何と南宮崎で下車したグループもいました!特急券なしの特例は「海幸山幸」は対象外でもいいんじゃない?)
宮崎空港の近くを走ります!
JR九州では観光列車をD&S列車と呼んでいます。(意味はデザイン&ストーリーだそう)
南国らしい車窓
あっという間に青島駅に到着しました!
昭和時代の観光地のような雰囲気!青島
「海幸山幸」が南郷へ向けて発車!他にも降りる人が何人かいました。
青島駅は昭和な雰囲気。
駅前の無料案内所。営業しているのか不明です。
青島観光のメインストリート?
石垣の中にハートの石がありました!ここは写真スポットになっていました。
青島神社へ参拝しました。潮が満ちていて鬼の洗濯岩はイマイチでしたが、天気も良くけっこう賑わっていたと思います。
帰りに歩道橋から眺めていた駐車場の客引きが面白かった!減速するけど逃げるクルマ、引き込まれていくクルマ・・・ドライバーと客引きの心理戦?
参拝後は日南線で宮崎へ戻り有名店で名物チキン南蛮を食べました!
日南線の観光列車「海幸山幸」にちょっとだけ乗り、青島へ散策。名物のチキン南蛮を賞味して短い宮崎観光を終えました。
車内販売を利用する時間がなかったのが残念ですが、少しだけでも観光列車に乗れて良かったです!特急料金500円の価値はあったと思います。
特急「にちりん」DXグリーン乗車記へ続く