夫婦で呑み鉄!たこちゃんの旅ブログ

マイルやポイントをお得にためて呑み鉄(最近は船も)を楽しんでいます!

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

新日本海フェリー「らいらっく」乗船記②(苫小牧東→秋田)レストランで美味しい生ビール!

この記事の続きです。 www.rail-miler.site レストランで夕食 「らいらっく」は定刻通り苫小牧東港を出港しました。 出港の風景を眺めたら早速レストランで夕食、店内は閑散としていました。バスではお客さんが程々にいそうな気配、港に多くのトラックが待っ…

新日本海フェリー「らいらっく」乗船記①(苫小牧東→秋田)デラックスAに乗船!

南行きのみ便利な秋田航路? 呑み鉄たこちゃんは新日本海フェリーの苫小牧東港→秋田航路を利用しました。この航路は秋田から先も、新潟、敦賀と日本海側の港を寄港していくので「寄港便」と呼ばれています。 苫小牧東港 19時30分出港→秋田 翌朝7時35分入港 …

車内で温かいカレーを!近鉄特急「青の交響曲(シンフォニー)」乗車記(吉野→大阪阿部野橋)

「青の交響曲(シンフォニー)」とは 近鉄が運転する観光特急。大阪阿部野橋と吉野間を水曜日以外、1日2往復で毎日運転しています。呑み鉄たこちゃんは行きは「さくらライナー」帰りは「青の交響曲(シンフォニー)」で乗り鉄を楽しんできました。デビュー当…

近鉄特急「さくらライナー」乗車記!デラックスでなく敢えてレギュラー?(大阪阿部野橋→吉野)

近鉄特急で気軽な乗り鉄 呑み鉄たこちゃんは大阪周辺でちょっと時間が取れたので近鉄特急の乗り鉄を楽しみました。「しまかぜ」「伊勢志摩ライナー」で近鉄特急に興味が高まったので、当初は「あをによし」を狙っていたのですが、乗車を検討したのが直前だっ…