夫婦で呑み鉄!たこちゃんの旅ブログ

マイルやポイントをお得にためて呑み鉄(最近は船も)を楽しんでいます!

快速「海里」乗車記③~指定席券の確保、乗車のコツ、裏技?(新潟→酒田)

 

最後に、快速「海里」の旅を楽しむためのコツや裏技?について個人的見解を書いてみようと思います。

’びゅう旅行商品’か、’通常のきっぷ’か?

4号車の食事付き’びゅう’旅行商品で乗車するか、1,2号車の通常のきっぷ(乗車券+指定席券)で乗車するか?それぞれの特徴を考えてみます。

’びゅう’旅行商品

  • パンフレットの旅行代金と通常の乗車券+指定席券の金額から推察すると、食事とサービス料が概ね1万円程度であると思われます。(冬季は食事がお弁当メニューになって値下げの予定です。)
  • 4号車専属サービスのお姉さんが乗務していて、配膳だけでなく写真撮影やお見送り等、1,2号車よりも良いサービスが提供されるようです。
  • 最大のメリットは客層が良い、車内が落ち着いている(であろう)という点です。
  • 旅行商品なのでキャンセル料が直前だと高額になります。天気が悪くても運行されるのなら行かざるを得ないです。

 

通常のきっぷ(乗車券+指定席券)

  • 何といっても安く乗車可能。青春18きっぷや週末パス等、お得なきっぷと組み合わせるとコストパフォーマンスが良いです。
  • 通常のきっぷなら急用等で乗車を中止する場合でもキャンセル料の負担が安くすみます。日帰り圏内に住んでいるなら、天気が悪ければ中止することも容易です。
  • それなりの客層になるので車内が落ち着かない、賑やかな雰囲気になる場合が多いと思います。(高齢者の団体旅行、グループ客の宴会、鉄道マニア等)

 

どちらを選ぶか、意見は分かれると思いますが、呑み鉄たこちゃんは快速「海里」の場合は通常のきっぷで乗車してお気に入りの駅弁を食べれば十分に楽しめると思います。

高額な食事付きの旅行商品は、全車両が旅行商品でしか乗車できない観光列車の場合なら客層がとても良く落ち着いた雰囲気になるので良いと思いますが、通常のきっぷのお客さんと混在する観光列車の場合は通常のきっぷ側で良い場合が多いのでは?と考えます。

 

指定席券は「えきねっと」よりも「みどりの窓口」推奨!

  • 通常のきっぷで乗車する場合ですが、快速「海里」は高い人気を誇ります。
  • 人気があるのは土日の下り新潟発で、コンパートメントよりもリクライニングシートの方が人気のようです。金曜日や上り酒田発は比較的取りやすいようです。
  • 地元の旅行会社等でGo Toトラベル対象ツアーで22席抜かれている日もあるので、そういう日は難易度が高くなります。 そういう日は発売直後に「瞬殺」になります。
  • 指定席券は1か月前の10時から発売です。JR東日本の「えきねっと」でネットで予約も可能ですが、快速「海里」の場合、10時直後に売り切れる場合が多く、座席選択や確認等の手続きを進んでいくと慣れていても1分位かかり、その時には駅のみどりの窓口に負けています。
  • 「えきねっと」の事前予約は発売直後に売り切れるような人気列車については呑み鉄たこちゃんは全くあてにしていません。処理する順番や本当に10時ぴったりに取るのか?事前予約では取れなかったのに自分で10時直後に操作したら取れた!のような謎が多く、人気列車や繁忙期のトクだね等、取れない場合がとても多いからです。
  • 発売日が仕事等で駅へ行けないのなら「えきねっと」事前予約に賭けるしかありませんが、できれば1か月前の10時に駅のみどりの窓口で取ることをお勧めします。

 

コンパートメント席、相席事情

  • リクライニングシートに比べて人気のないコンパートメントは、指定席券を取るときに明確に区別して販売されているのでこの点は安心です。以前「えきねっと」では両者が区別されていませんでしたが現在は改善されています。

f:id:rail-miler:20200902091953j:plain

JR東日本 えきねっと より引用
  • 呑み鉄たこちゃんが乗車した日は「えきねっと」を見る限りでは、1か月前から当日までほぼ満席続き、ときどき△になる感じでした。
  • 実際に乗車してみると、本当に相席のコンパートメントはなさそうな感じでした。逆に4人ぴったりで乗車しているコンパートメントも見当たりませんでした。なかには1人でゆっくりしていた人も。
  • リクライニング希望でコンパートメントしか取れなかった人は日々空席をチェックしてリクライニングに空席が出たら席を変更していると思われます。
  • 4人で行く予定でコンパートメントごと4枚指定を取り、車内で待ち合わせをしていたけど、連れの方に急用ができたり、渋滞等で発車に間に合わなかったようなケースが多いのでしょうか(?)。指定席券は1席につき840円(こどもなら420円)なので多少の出費はありますが、そのまま諦めて捨てるしかないですね。
  • コンパートメントは相席にならなければ半個室な感じでとても快適なのですが、4人ぴったりで乗車する人はあまり多くなく、3人以下だと相席のリスクがあり敬遠されているようです。旅客営業規則の制約もあるかも知れませんが1区画5000円ぐらいで「コンパートメント券」として販売し青春18きっぷや北海道・東日本パス等、特急券を別途購入しても特急を利用できない特別企画乗車券の併用不可としてはどうか?と考えます。

  

どうしても満席なら村上駅から乗車もあり?

  • 新潟発の指定席が取れない場合、村上で下車する人も少しは存在するので村上から乗車で探せば新潟からは満席でも空席がある場合があります。
  • 先行する普通列車で先回りすれば村上からでも終点酒田までなら2時間は観光列車の旅を楽しめますよ。
  • 傾向としては新潟発車時はほぼ満席、酒田へ近づくにつれて基本的に降りる人が多く、途中から乗ってくる人は多くありません。

 

当日早朝開放の席も?

  • JRでも飛行機でも、急にVIPの利用があった場合等に備えて座席を全て販売せずに予備の席を残しておくというのは有名な話ですが、快速「海里」にもその席が存在します。
  • 発車当日早朝にそれらの席が開放されるのでどうしても席が取れなかった人は挑戦する価値はあります。(列車によっては’前日に開放’のものもあります。)
  • 海側が取れなかったけど海側に座りたい!やコンパートメントで相席かも知れないのでリクライニングに変更したい!のような場合もリベンジのチャンスです。
  • 希少な1人掛けの席も、車椅子のお客様の予約が入っていなければこのタイミングで開放されます。
  • 「えきねっと」でも参戦可能です。早朝から駅のみどりの窓口へ行くのは大変ですし、まだ営業していない駅もあると思うので「えきねっと」で挑戦してみましょう。
  • 当日の早朝以降は空席の変動がかなりあります。

 

お弁当の予約は3日前まで

  • 「海里」では売店のお弁当販売は完全予約制で3日前が期限です。申し込みのHPに前日18時までのようにも取れる記載があり、いざ前日に申し込もうと思ったときには受付終了でした。予約制のお弁当を希望する場合は注意してください。
  • かといってあまり早くから申し込むのもお勧めしません。売り切れはないようですから、あまり早くから申し込んで急用等でキャンセルせざるを得ない事になった場合、キャンセル料や返金手続きが面倒です。

 

まとめ!快速「海里」で楽しい乗り鉄を!

3回にわたって快速「海里」の車内や利用のコツ等をお届けしました。

快速列車として指定席券さえ購入すれば青春18きっぷでも乗車できる快速「海里」!急行や特急だったとしても満足できる観光列車です!

「海里」に乗る方の参考となれば幸いです。

f:id:rail-miler:20200901193352j:plain

快速「海里」で楽しい旅を!

 こちらへ続きます! 

www.rail-miler.site