夫婦で呑み鉄!たこちゃんの旅ブログ

マイルやポイントをお得にためて呑み鉄(最近は船も)を楽しんでいます!

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

特急スペーシア個室乗車記(けごん、きぬ)ビュッフェ、割引は?

観光列車のような東武鉄道 特急スペーシア 浅草から東武日光へ行く「けごん」、鬼怒川温泉へ行く「きぬ」があり、2時間程度で結んでいます。「スペーシア」が車両の愛称、「けごん」「きぬ」が列車名で、ちょっとわかりにくいですね。 railway.tobu.co.jp 浅…

B777-200(722)プレミアムクラス新シート搭乗記(ANA065便:東京/羽田→札幌/千歳)

ANA B777-200 新シートで運航中 昨年11月からANAではB777-200のJA715A、1機だけですが新しい客室仕様で運航されています。全席にシートモニターやコンセントを付ける等、JALのA350を強く意識していると思われます。ネットで空席照会すると「722」と表示され…

フェリーとしま2 1等船室乗船記⑤(航海編ー後編)【2019年2月】

こちらの記事の続きです。 www.rail-miler.site 「フェリーとしま2」の朝は早いんです。 口之島05:10 中之島06:00 諏訪之瀬島07:10 平島08:10 悪石島09:15 小宝島10:45 宝島11:30 名瀬15:20 と小刻みに、入港、荷役、出港と繰り返します。スタンバイを繰り…

フェリーとしま2 1等船室乗船記④(航海編ー前編)【2019年2月】

こちらの続きです。 www.rail-miler.site フェリーとしま2の紹介を終えて、いよいよ航海記です。最初から日記風に書くつもりが、船内の情報もまとめようと気が変わって長くなりました。 2018年の12月・・・ フェリーとしま2に乗るべく、千歳→福岡の航空券…

フェリーとしま2 1等船室乗船記③(船内サービス編)予約、客室、寝台、シャワー、コンセント、レストラン等を解説!【2019年2月】

こちらの記事の続きです。 www.rail-miler.site フェリーとしま2の船内サービスを紹介します。 <レストラン・売店> フェリーとしま2 レストラン フェリーとしま2 売店 フェリーとしま2 レストラン メニュー 船内にはレストランがあり、食事の販売があ…

フェリーとしま2 1等船室乗船記②(客室編)予約、客室、寝台、シャワー、コンセント、レストラン等を解説!【2019年2月】

こちらの記事の続きです。 www.rail-miler.site フェリーとしま2の船内を紹介します!(客室編) 公式サイトを見てもほとんど情報のない、フェリーとしま2の客室を解説します。 <1等船室> フェリーとしま2 1等船室 フェリーとしま2 1等船室 フェリ…

フェリーとしま2 1等船室乗船記①(乗船準備編)予約、客室、寝台、シャワー、コンセント、レストラン等を解説!【2019年2月】

究極の離島航路 フェリーとしま2に乗船 鹿児島港の「フェリーとしま2」 鹿児島からトカラ列島を経由して奄美大島名瀬港を結ぶ十島村営の「フェリーとしま2」に乗船しました。以前は「幻の航路」とか呼ばれていて謎の航路だったのですが、最近離島を紹介す…