2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧
グランクラスは会社を跨がないのがお得! 飯山で快速「おいこっと」から乗り換え、北陸新幹線で東京へ向かった呑み鉄たこちゃんはグランクラスを利用しました。なぜなら、 ①「週末パス」と正規の新幹線特急券で乗るため、日頃「お先にトクだ値」では利用でき…
この記事の続きです。 www.rail-miler.site 日本の田舎の風景、飯山線 列車名の「おいこっと」はなんじゃそら?と思うネーミングですが、東京をアルファベット表記(TOKYO)して、逆から読んで「OYKOT」=「おいこっと」だそうです。田舎は東京の逆?よく考…
十日町へ、ほくほく線を経由! 12時30分、長野で「北信濃ワインバレー列車」を降りた呑み鉄たこちゃんは、せっかく長野まで来たのだからもう1本観光列車に乗る事にしました。乗る列車は飯山線の「おいこっと」です。長野発はすでに出発しているので、十日町…
www.traicy.com 沖縄県等にまん延防止が適用されることになり、3連休の旅行を中止した方も多いかと思いますが、中止を決断する際にストレスになるのがキャンセル料です。大手航空会社JAL、ANAは従来はまん延防止となった場合、航空券の無料キャンセルと30日…
野電鉄を再訪 呑み鉄たこちゃんは2020年に乗車した長野電鉄の「北信濃ワインバレー列車」が気に入ったため、前回とは逆のルートで乗車してきました。首都圏から気軽に行けるのが魅力です。 www.nagaden-net.co.jp 長野駅から特急スノーモンキーで湯田中へ!…
週末パスが前日予約→当日受取り可能に! 呑み鉄たこちゃんは長野電鉄の北信濃ワインバレー列車に乗るために東京から長野へ移動しました。今回は直前の計画だったので「お先にトクだ値」が取れなかったため週末パスを利用しました。週末パスは乗車券のフリー…