夫婦で呑み鉄!たこちゃんの旅ブログ

マイルやポイントをお得にためて呑み鉄(最近は船も)を楽しんでいます!

JAL3403便 広島→札幌/千歳 平会員なのにサクララウンジとクラスJで快適に出張した話

呑み鉄たこちゃんは普段はANAを利用することが多いのですが、広島出張の帰り、時間の関係でJALを利用しました。ANAならSFCに入会したため、その後は解約しなければほどほどのサービスを受けさせてもらえます。JALは経営破綻前にJGCに入会していたのですが、解約してしまったので平会員なんです。それでも出張を最大限快適に過ごせるよう工夫してみました。

 

JALオンラインみんなでクラスJキャンペーン

JALではかなり前から法人契約でJALオンラインを使う企業向けに、普通席の運賃のままクラスJへアップグレードするサービスを行っています。幸い呑み鉄たこちゃんの勤務先ではJALオンラインが利用できます。

JALオンラインみんなでクラス Jキャンペーン - JAL国内線

 

通常、クラスJは普通席にプラス1000円でちょっとだけゆったりした席に座れるのですが、法人契約している企業の社員には料金なしでサービスしてくれる訳です。とはいっても、先得のような安い運賃の場合や、ビジネス客が多い路線では高い運賃でしかクラスJを予約できないように「厳しく」調整しているようなので、必ずしも普通席と同じ値段で予約できるわけではないようです。

スーパー先得での販売期間中は普通席の方がちょっとだけ安かった(スーパー先得はクラスJ設定なし)ので経理担当者に突っ込まれないように静観、先得の期間になったら同額になったのでクラスJで予約しました。

このキャンペーン、意外に知らない人が多く、呑み鉄たこちゃんの会社では、人にまかせると普通席で手配されてしまう場合も時々見受けられます。 

f:id:rail-miler:20200203144527j:plain

クラスJの座席

機内で座席の写真を撮るのは本当に難しいですね。乗るときは後ろから人が来るので立ち止まっては迷惑、降りるときはシートベルト等が乱れて美しくないし。座る前にさっと1枚が限界です。

普通席より少し広くて快適なのですが、当日はクラスJ満席で普通席はガラガラ。それなら普通席でもよかったかな?と少し後悔したのでした。今回は2人での出張で2人席だったので特に移動はしませんでしたが、1人で出張で他人と相席だったら普通席に移動させてもらったかも知れませんね。 

 

dポイントクラブ プラチナクーポンでJALサクララウンジ利用

(この特典はサービス終了、現在は利用できません。)

携帯電話でドコモを15年以上利用しているとdポイントクラブで「プラチナ」ステージとなるのですが、この会員はサクララウンジを利用できる「抽選」に応募できます。(他にもプラチナになれる条件がありますが、携帯ヘビーユーザー向けです。)

約2週間前に日にちと空港を選んでの抽選で、あまり知られていないからか、かなりの高確率で当選できます。昨年はJALに7回搭乗、1回は外れてすぐに別のドコモユーザーに頼んで応募してもらい当選、本当に外れたのは1回だけでした。

応募にはJALマイレージバンクの会員番号とパスワードが必要です。ドコモ契約者本人の搭乗でなくても可能です。2名まで選択できます。

www.rail-miler.site

 

f:id:rail-miler:20200203150829j:plain

広島空港 JALサクララウンジ

サクララウンジではビールやウイスキーなどのアルコール飲料や、おつまみが頂けます。コンセントもあるのでスマホの充電もでき、搭乗までの時間を有意義に過ごすことができます。ラウンジに関してはANAよりもJALの方が雰囲気が良く、快適だなと感じました。(カードラウンジはあまり利用しません。) 

空港では少し時間があったのでお弁当を買ってラウンジで遅い朝食、機内では有名な八天堂クリームパンで昼食としました。

f:id:rail-miler:20200203151008j:plain

三原駅の駅弁とサクララウンジのおつまみ、ビール等

 

ちょっとの工夫で快適な出張を!

JALでは平会員なのにもかかわらず、サクララウンジとクラスJで上級会員並みの快適な移動を楽しめました。

いつも数多く搭乗されている上級会員の方には平会員が入ってくる迷惑なキャンペーンかとは思いますが、大変ありがたく利用させて頂きました。ラウンジやクラスJを体験してもらって自社への囲い込みが目的なのだと思います。日本航空様、ありがとうございました。

f:id:rail-miler:20200203151729j:plain

雪の少ない新千歳空港到着