夫婦で呑み鉄!たこちゃんの旅ブログ

マイルやポイントをお得にためて呑み鉄(最近は船も)を楽しんでいます!

2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

鉄ヲタ晒し?キハ183系特急「オホーツク」のかぶりつきシートに乗車(旭川→札幌)

帰りはキハ183系特急オホーツク2号 「LOVEパス」があるからこそ出来た?用もないのに旭川往復乗り鉄の帰りです。 この日の旅程 ・札幌7:30→旭川8:58 特急「宗谷」はまなす編成 ・旭川9:47→札幌11:19 特急「オホーツク2号」183系 www.rail-miler.site 旭川駅…

用もないのに特急「宗谷」の「はまなす編成」に乗車(札幌→旭川)

261系5000番代:はまなす編成に乗車 呑み鉄たこちゃんは「LOVEパス」で函館を往復した後、特にその後は日常の買い物や通院等でしか使う予定はありませんでしたが、午前中の予定がない日にちょうど乗ってみたかった「はまなす編成」が特急「宗谷」として運転…

281系特急「北斗」グリーン車に乗車!山側の景色も楽しいぞ!(函館→札幌)

引退間際の281系特急「北斗」に乗車! 281系はJR北海道の気動車特急で札幌~函館間をデビュー当初は「スーパー北斗」として最速2時間59分で結んで注目されましたが、JR北海道で事故が相次ぎ、現在は減速してダイヤにゆとりを持たせて「スーパー」を外して「…

どうみん割で東横INN函館駅前朝市に泊まってみた!

どうみん割が9月末まで延長 北海道が実施する「どうみん割」を利用して函館でビジネスホテルに宿泊してきました。選んだホテルは「東横INN函館駅前朝市」 補助金による割引額ともらえるクーポンの金額から1人4000円、2人なら8000円の宿泊料金が一番おいしい…

「ながまれ海峡号」乗車記② ~道の駅きこない、パスタとBBQに大満足!

www.rail-miler.site ストレスな筈の運転停車を見事に演出 上磯駅を発車するとすぐに矢不来信号所へ停車しました。ここでは他の列車を待機するために17分も停車します。ドアが開かない、駅ではない信号所での停車時間、本来ならストレスを感じる時間になるか…

「ながまれ海峡号」乗車記①~日本一貧乏な観光列車はどんな列車?

「ながまれ海峡号」とは? 北海道新幹線開業によりJR北海道から経営分離された江差線を引き継いだ道南いさりび鉄道が運転する観光列車ですが、旅行会社の日本旅行さんが企画する貸切の団体旅行という位置付けです。観光資源や車窓に恵まれている北海道なので…

臨時特急ニセコ号乗車記②~地元のおもてなしと山線の景色を楽しみながら函館へ

www.rail-miler.site 余市駅でワインを購入 「ニセコ」号は手稲、小樽と停車した後、9時07分に余市駅に到着しました。ここでは6分間の停車時間ですが、ホームで特産品の販売がありました。 ドアが開くや否や、多くの人達が特産品販売のアップルパイへダッシ…

臨時特急ニセコ号乗車記①~10時打ちに負けたら諦めずに粘れ!

臨時特急「ニセコ」号とは? JR北海道が運転する臨時の特急列車です。通常、札幌~函館間の特急列車「北斗」は苫小牧や東室蘭(通称:海線)経由で運転されますが、「ニセコ」号は小樽、倶知安経由の函館本線(通称:山線)経由で運転されます。日頃は普通列…